住まいの実例
トヨタホームのオーナー様の「住まい方」
2階建て:エスパシオEF
ゆとりを生み出すプランニングで、限られたスペースを最大限に活用。
愛知県/U様邸
エスパシオならではの自由な空間づくり
一つひとつの空間の広さを保ち、クルマ2台分の駐車スペースを確保すること。それがU様の当初からの要望でした。約30坪という敷地の中でこれらの要望を満たすために採用したのが、設計自由度の高いエスパシオ。変形の敷地に対応したプランニングで、スペースの無駄を省いています。また、1階部分にゆとりを持たせるため、浴室を2階に設置。2階のスペースを広げるため、建物の一部をオーバーハングさせるなど、さまざまな工夫を取り入れています。さらに、建ぺい率に含まれないグレーチングバルコニーを設置したことも、ゆとりを生み出すポイントです。駐車スペースを確保しながら、広く快適な空間づくりを実現しました。
お客様のこだわり
太陽の光が通り抜ける、アイデア満載のバルコニー。
外観のアクセントとなるよう、木調のルーバーで仕上げたバルコニー。壁を高くすることで、光と風を通しながらもプライバシーを保っています。また、床を建ぺい率に含まない※グレーチングにした事で、広さを確保するとともに、1階の奥のダイニングへ光を届けています。暮らしにゆとりと明るさをもたらしてくれるバルコニーです。
※地域によっては建ぺい率に含まれる場合もあります。
引き戸にクロスを貼り、空間のアクセントに。
引き戸を開ければ一体の空間に、引き戸を閉めれば個性の異なる2つの空間に。状況に応じて使い分けができる、リビングダイニングです。開けた時の空間の「つながり感」を大切にするため、床にレールのない吊り下げ式の引き戸を使用。開けた引き戸が背面の壁を完全に覆い、アクセントクロスとしてリビングを彩ります。
壁にスクリーンにして、映画鑑賞を楽しむ。
「枕元側の天井が低くなっているので、落ち着きを感じていいですね。」とご主人。ベッドルームの勾配天井は、斜線制限に対応するための傾斜を利用し、空間に変化を生み出しています。さらに足元側の壁全体を、ホームシアターのスクリーンとして活用。プロジェクターを使って大好きな映画を見るのが、ご夫婦のお気に入りの過ごし方です。
販売チームの声
槇田あけみさん(左)
安藤 正さん(中)
加藤眞二さん(右)
プランニングに際してもっともこだわったのは、限られたスペースを最大限に活かすこと。「できることはすべて行った」と言えるほど、さまざまな工夫を取り入れました。また、外観やインテリアのデザイン性の高さも、ぜひ注目していただきたいポイントです。U様から「100点満点の満足度」という言葉をいただき、スタッフ一同とてもうれしく思っています。
お問い合せ
- トヨタホーム名古屋
- 安藤
- TEL : 0561-62-6001
- E-Mail : t-andou@toyotahome-nagoya.co.jp