#タグで
つくる
暮らし

2023.01.31

狭小住宅で収納スペースを増やすアイデア7選!間取りやインテリアの工夫次第で解決!

狭小住宅で収納スペースを増やすアイデア7選!間取りやインテリアの工夫次第で解決できます

狭小住宅で収納スペースを増やすアイデア7選!間取りやインテリアの工夫次第で解決!

これから狭小住宅を建てる人の中には、インターネットや住宅に関する口コミで「狭小住宅は収納スペースが少なくて困る…」といった悩みを目にして、心配になる人も多いでしょう。狭小地に建てる狭小住宅は、どうしても確保できる床面積が少なくなります。そのため設計時点で収納スペースを確保しないと、完成してから収納を確保することが難しいといえます。

そこでこの記事では、これから狭小住宅を建てる人に向けて、収納スペースを増やすアイデアをまとめて紹介します。取り入れる間取りや工夫次第で、狭小住宅でも収納スペースに困らない暮らしが手に入るでしょう。

狭小住宅で収納スペースを増やす間取りアイデア5選!

間取りを決める段階で収納スペースを考えておくと、適切な場所に必要な量の収納を確保できます。それには、「デッドスペースをいかに上手に活用するか」がポイントです。収納スペースは多くても困らないので、将来のライフスタイルの変化に備えて十分に確保しておくのが望ましいでしょう。

屋根裏にロフトを作る

屋根裏にロフトを作る

屋根裏にロフトを作るのは、収納スペースを確保する上で最もオーソドックスな方法です。勾配天井にして屋根裏にスペースを作れば、床面積を圧迫することなく大きな収納スペースを確保することができます。勾配天井とは、片流れ屋根や切り妻屋根の傾斜を利用して斜めにする天井のことです。その傾斜を利用すれば、本来デッドスペースであった屋根裏にロフトを作ることが可能です。ロフトを作ることができれば、収納スペースとして使えて、季節のアイテムや布団などの大きなもの、普段使わないアイテムをしまうのに便利です。

さらにロフトの天井高を1.4m以下に抑えると、延べ床面積に算入されないため、容積率にも影響を与えることなく、収納スペースが確保できるというメリットもあります。天井高に注意しながら、収納スペースとしてロフトの設置を検討してみましょう。

空間に段差を付けたスキップフロアを作る

空間に段差を付けたスキップフロア

スキップフロアは、最近人気の間取りです。空間に段差を付けることで収納スペースとして活用できる間取りで、ロフト収納と同じように大型の季節アイテムの収納にも適した空間を確保できます。

スキップフロアのタイプはさまざまで、階段の踊り場を広くしてそこに収納スペースを確保したり、リビングの床の一部を下げて半地下にしたりすることができます。半地下タイプにすると直射日光が当たらないため、食糧庫としても活用できるので、収納の幅が広がります。災害時の備蓄品の収納にも便利です。

スキップフロアもロフト同様、天井の高さを1.4m以下に抑えると、延べ床面積に算入されません。延べ床面積の制限にかかってしまいそうなときは、天井高にも注意してスキップフロアを取り入れましょう。

階段下に収納棚を作る

床面積が限られている狭小住宅では、デッドスペースになりがちな階段下スペースも上手に活用したいところです。階段下に収納スペースを作ると、グンと収納力がアップします。収納スペースといっても、ただ扉をつけて空間を確保するだけでは使いやすい収納とはいえません。ここに、棚板やハンガーパイプをつければクローゼットとして使えて便利です。

階段下がリビングにあるなら、見せる収納棚を作るのもおしゃれです。ほかにも、本棚にしたり、子どものおもちゃが収納できる場所にしたりと活用方法はたくさんあります。隣接する部屋に合わせて、階段下スペースを活用しましょう。

各居室に床下収納を作る

それぞれの部屋に床下収納を作ることも、収納スペースの確保におすすめです。キッチンや洗面所、リビング、小上がりなどさまざまな場所に床下収納を作れば、その場所に必要なものをしまえるので出し入れも便利です。床下収納を作るときは床の一部をくり抜き、専用のケースを入れます。大きく蓋が外れるタイプ、蓋が扉のようになっているタイプ、収納スペースがスライドするタイプなど、床下収納の種類もさまざまです。

キッチンに作るなら長期保存ができるものや温度・湿度に影響を受けにくいものなどを収納するのにピッタリです。またリビングや各居室に作るなら、使用頻度が低い季節アイテムや重くないものなどを収納するのに適しています。小さくても各部屋に床下収納を作れば、十分な収納スペースを確保できるでしょう。

壁面に沿って造作家具を作る

壁面に沿った造作家具

造作家具とはハウスメーカーに依頼して、その部屋専用の家具を作ってもらい壁に直接取り付ける家具のことです。「オーダーメイド家具」ともいいます。コストはかかるものの、デッドスペースになっている壁に収納棚をオーダーメイドすることで、サイズもデザインもぴったりの収納を作ることができます。造作家具にすることでインテリアにも統一感が生まれるので、おしゃれな部屋にしたい人にもおすすめの方法です。

建築実例集プレゼント遷移バナー

インテリアで収納スペースを確保する方法2選!

設計段階で取り入れられる収納スペースを確保する方法について紹介してきましたが、続いてインテリアで収納スペースを確保する方法を紹介します。こちらは完成後でも取り入れられるインテリア活用術なので、現在収納スペースの無さに困っている人はぜひ参考にしてみてください。

収納機能付きの家具を使う

収納機能付きの家具は、1つで2役を担うため、収納家具を増やすことなく収納スペースを確保できます。収納機能付きの家具には、主にソファやベッド、ダイニングベンチなどがあります。

ただし、イスやテーブルなどは足の細いタイプの方が、部屋が広く見える効果があります。これは床の面積が多く見えていると、すっきりした印象になるためです。収納機能付きだと基本的に足のないタイプになるため、部屋を広く見せたいときは不向きだといえるでしょう。ただ、ベッドであれば寝室に置くだけなので、あまり広さに関して考えなくてもよいかもしれません。収納機能付きの家具を取り入れるときには、その部屋の雰囲気に合うかどうかにも注意して選ぶとよいでしょう。

収納ケースは同じ規格のものを使う

収納ケースはおしゃれなものも多く、その時その時で気に入ったデザインのものを買い足してしまいたくなることもあるでしょう。しかし同じ規格の収納ケースを使うと、重ねて収納しやすいため、使い勝手がよくなります。見せる収納で使う際も、形がそろっていると見た目も良いため、結果的におしゃれで統一感のある収納になります。

場所によっては同じサイズの収納ケースが入らない場合があるかもしれませんが、同じシリーズを使うと統一感が出てまとまります。できれば間取り決めの際に、収納スペースのサイズを把握しておき、そこにぴったり入る収納ケースを使うと無駄なく使えるでしょう。

中にはサイズオーダーできる収納ボックスもあるので、必要に応じて取り入れてみるとよいかもしれません。サイズや色、パーツをカスタマイズして自分好みの収納ボックスが作れるので、クローゼットに無駄なスペースを作りたくない人はぜひ利用してみましょう。

建築実例集プレゼント遷移バナー

トヨタホームで建てる狭小住宅なら収納の悩みもしっかり解決

狭小住宅において、収納スペースが多くなるか少なくなってしまうかは、間取り次第です。収納スペースを確保できる間取りを取り入れることで、暮らしやすさがアップします。

トヨタホームは注文住宅の施工実績が多数のハウスメーカーで、狭小住宅で快適に過ごせる収納アイデアも豊富です。カタログ請求も可能なので、ぜひ活用してみてください。展示場では、実際の間取りをご覧いただけます。

【全国のトヨタホーム展示場を探す】https://www.toyotahome.co.jp/kyoten/?ad_cd=hometag

【カタログ請求はこちら】https://www.toyotahome.co.jp/s/catalog/list/?ad_cd=hometag

建築実例集プレゼント遷移バナー

よりどり間取り遷移バナー