暮らしの心地よさ、快適さを叶える、明るくのびやかな平屋の住まい。 シンセ・ピアーナ
COMMITMENT お客様のこだわり
“料理を作りたくなる”機能美にあふれるアイランドキッチン。
「一目見てすぐ気に入って、迷いませんでした」と奥様が語るのは、LDKの顔ともいえるスタイリッシュなアイランドキッチン。デザイン性の高さはもちろんのこと、大容量かつ機能的な収納スペースも、こだわりのポイントです。
調理中に手が届く場所・位置に調理器具や調味料などが揃っているため、“料理を作りたくなるキッチン”になったとご夫婦ともに満足。日常よく使う食器は取り出しやすい背面の棚、あまり使わない食器・食材は側面の収納棚に収めるなど、ゆとりを持って使い分けています。
また、キッチン背面の上部は飾り棚に。奥様のお父様が集めていた骨董品や思い出の品などをおしゃれにディスプレイしています。
スムーズな生活動線・家事動線が、アクティブな毎日を支える。
ご夫婦共働きで、成人したお子様たちも仕事やスポーツなどに熱中。アクティブなご家族は日々を忙しく過ごされています。そこで家事の負担を少しでも減らすため、洗面室とつながった空間に「家事室」を設けました。吊り下げタイプの物干しを天井に設置し、室内干しにも対応しています。さらに、ご家族皆様の衣類を一挙に収納する「ファミリークローク」も洗面室や浴室に隣接させています。
「洗濯して、干して、たたんで、収納して……という一連の作業がすべてこの空間で完了します。本当に便利!夜、洗濯したら朝には乾いているから、子どもたちはここでサッと着替えて出掛けることもあるみたい。以前の家とは比べものにならないほど便利で気に入っています」と奥様は絶賛しています。
大切な品々が置かれ、交流の場にもなる玄関。
ピアノが置かれ、骨董品や絵画などが飾られた、広々とした玄関ホール。文化的で上質な空間となっています。造り付けられたベンチは、ご近所の方々が来てお話しするときに重宝しているそうです。
「暮らしやすさを考慮して、以前よりコンパクトな家に建て替えるのだから、娘が弾いていたピアノは置き場がないだろう、処分したほうがいいかなと考えていました。しかし、『玄関ホールを広くして、そこにピアノを置く』という素敵なプランをご提案いただいて、とってもうれしかったです」とK様ご夫婦は微笑みます。
また、玄関クローゼットにはオープンな収納棚を設置し、靴やスポーツ用具などを出し入れしやすくしています。「ナノイー発生機を提案いただいたため、オープンなのに玄関のニオイがまったく気になりません」とK様はご満足のご様子です。
FAVORITE お気に入りの場所[LDK]
明るく開放的な空間で、思い思いの時間を楽しむ。
大開口で自然光にあふれるLDKは、ご家族皆様が多くの時間を過ごす団らんの場所です。ご夫婦にとっては、晩酌をゆっくりと楽しむくつろぎの空間にもなっています。
また、リビングからフラットに続くタイルテラスは、アウトドアリビングになるスペース。“おうち時間”の楽しみ方を広げます。
「今はコロナ禍で友人たちを招待することができませんが、いずれはバーベキューをしたり、飲み会をしたり、モーニングコーヒーを味わったり、LDKやタイルテラスをさまざまに活用していきたいですね」とK様は新しいわが家での日々に希望をふくらませています。
GALLERY フォトギャラリー
OWNER 岡山県/K様邸
トヨタホームならではの安心感や快適さ。

K様ご家族はかつて、奥様のお父様が建てたお住まいで3世代同居をしていました。その建物が築25年ほどになって傷みが出始めたとき、当初はリフォームを考えましたが、工事が難しく費用がかさんでしまうことが判明。そこで、K様は建て替えることにしました。
新たなお住まいを建てるにあたって、K様がお選びになったのがトヨタホーム。親身で丁寧な対応に信頼を寄せていたことをはじめ、60年保証や地震に強い躯体の安心感、デザイン性の高さが決め手になったそうです。
「玄関やLDKに大きな空間をつくり、庭を望む大開口も実現できたのは、トヨタホームだからこそ。『全館空調スマート・エアーズ』で、毎日の生活が快適になりました」とK様は新居の魅力を語ってくださいました。
FLOOR PLAN 間取り
- 敷地面積
- 578.51㎡175.00坪
- 延床面積
- 120.01㎡36.30坪
(ロフト含まず)
- ロフト部分
- 6.20㎡
- 1階床面積
- 120.01㎡
CONTACT 担当
- トヨタホーム岡山(株)
- 営業担当:大賀 厚 さん
- TEL : 086-941-8822