玄関と吹き抜けをひとつながりの大空間に。どこにいても家族の声が届く、開放感あふれる家。 シンセ・はぐみ
COMMITMENT お客様のこだわり
南側一面を窓に。広く明るい空間づくりを実現。
「ソファとテーブルを置いてもそのまわりを子供が走り回れるくらい広いリビングを」というお二人のイメージを実現したのが、開放的で明るいリビング・ダイニングです。白を基調にしたインテリアは、旅行先で泊まったホテルやインテリア雑誌のイメージを取り入れたもの。ダイニング、リビング、和室の南側に窓を設け、光に満ちた空間づくりを実現しています。
玄関とスケルトン階段を一体にし、開放的なエントランスホールに。
広い玄関とスケルトン階段を一体にした、開放感あふれる玄関ホール。玄関の地窓や階段部分の窓により自然の光を効果的に取り入れ、明るい空間に。またホール正面には、家の中のどこからでもアクセスしやすいセンター収納を設置。それぞれの部屋に収まりきらないアイテムを、まとめてすっきり収納することができます。
着替えてそのまま外出できる、家族専用の収納。
玄関左手のドアを開けると、中には家族専用のスペースが。そのままファミリー収納に直結しており、使用頻度の高い洋服やバッグ類などが収納されています。「朝は洗面室を使った後、隣にあるファミリー収納で仕事着に着替えてそのまま出勤できるのでラクです」とご主人。コンパクトな動線で使えるファミリー収納に大満足のご様子です。
洗濯機からそのまま「室内干し」ができる、専用の洗濯室。
雨の日や夜間に洗濯物を室内干しするために設けられたのが、洗濯専用のユーティリティスペース。半透明のドアを閉めておけば、洗濯室の中の様子を隠すことができます。さらに洗面室と直結する小窓を設けるなど、便利な工夫が取り入れられています。お風呂と洗濯室が2階にあるので、晴れた日にバルコニーで洗濯物を干す際も重い洗濯物を持って階段を上下する必要がありません。
FAVORITE お気に入りの場所 [ダイニング・キッチン]
家族の様子にいつでも目が届く、開放的なオープンキッチン。食事の準備がスムーズにできるよう、キッチンとダイニングテーブルを横一列に並べています。どこにいてもママの姿が視界に入るから、娘さんも安心。キッチンで料理をしているママの姿を見ると、自分からお手伝いをしてくれるそうです。家事の間もお子さまとのふれあいを楽しめる、快適でコミュニケーションの取りやすいダイニングキッチンが完成しました。
GALLERY フォトギャラリー
OWNER 愛知県/A様邸
自分たちらしさを表現した家づくり。

「ありきたりな家ではなく、自分たちらしさを表現したい」。そんな思いを実現した、A様の家づくり。開放感と快適さへのこだわりが、さまざまな形で取り入れられています。この家を訪れた人が最初に驚きを感じるのが、玄関の広さ。玄関とスケルトン階段が一体になっており、吹き抜けを通じた空間の広がりを実感できます。 また、リビング空間の広さと明るさも、A様ご夫妻がこだわったポイントです。オープンキッチンからはリビングと和室を一望することができ、お子さまの様子を見守りながら安心して家事ができます。広さと快適さ、家事のしやすさを実感できる、理想の住まいが完成しました。
FLOOR PLAN 間取り
- 敷地面積
- 175.08㎡52.96坪
- 延床面積
- 137.26㎡
- 1階床面積
- 74.79㎡
- 2階床面積
- 62.47㎡