元気に走り回ったり、光と風を感じたり、 家族みんながのびのび暮らせる住まい。 シンセ・スマートステージ
COMMITMENT お客様のこだわり
家の中が年中快適な『スマート・エアーズ』。
オリジナル空調システム『スマート・エアーズ』を採用したD様邸。「特に、冬の寒い時に外から帰って家の中が暖かいというのは、とても快適ですね」とご主人も実感。最初の頃は、留守中も電源ONのままだともったいないというイメージからON・OFFを繰り返していましたが、『スケジュール運転』でいろいろ運転方法を試すことで、24時間ONのままでも電気代に大きな差はなく効果的なことを確認できたそうです。「部屋ごとの温度差もなく、常に過ごしやすいですね。現在は、2階は寝る時ぐらいであまり使っていないため、1階だけ運転しています。こうして1階と2階を別々に動かせる点(2in1システム)も便利で気に入っています。」家中のどの場所も設定温度で保たれ、年中快適。気持ち良く過ごしやすい和室で、お昼寝から目覚めた娘さんもご機嫌のようです。
※空調の吹き出し口(細長い格子状)は、1階は床面、2階は天井面に設置されます。
※『スケジュール運転』とは、生活パターンに合わせて時間帯や曜日ごとに冷暖房温度を設定できる、24時間自動運転プログラムです。
ウッドデッキの中庭も家族の憩いのスペースに。
「ここを菜園として、季節の野菜をプランターで育てたりもしています。中庭は普通の庭と違って、外からの視線を気にせずいつでも気軽に出られるのがいいですね」と、ウッドデッキのある中庭に憧れていたという奥様。キッチンはもちろん、1階のどの部屋からも目が届くようにプランニングし、お子様が大きくなって一人で遊ぶようになっても安心。また、ご主人も身近に季節を感じられる空間に満足の表情。バーベキューをしたり、お子様をプールに入れてあげたり、野菜をみんなで収穫したり、ご家族で楽しまれる姿が目に浮かびます。
大容量の収納スペースのおかげで家はすっきり。
玄関収納は土間続きとなっていて、ベビーカーも楽に置けるゆとりの広さです。コートなどを掛けるスペースもあり、外出時や帰宅時にも便利。「コートを玄関に掛けておけることで、春先は花粉を室内に持ち込まずに済みます。園芸道具も収納できますし、おかげで家がすっきりしています。つくって良かったですね」とご主人。
寝室のウォークインクローゼットも大容量を確保し、ご主人用と奥様用にスペースを分け、洋服などがゆったりと収納されています。階段下収納やキッチン・和室の収納も含め、十分な収納スペースが実現しました。
FAVORITE お気に入りの場所 [ダイニング・キッチン]
ダイニング・キッチンについて、奥様のご希望は大きく二つ。まず、とにかく明るくて、キッチンに立つと1階全体を見渡すことができ、家族の姿が見える安心感があること。そのうえで、キッチンのまわりをお子様が元気に走り回ることができる、フルオープンの空間にしたいというものでした。ハイチェアを置いたキッチンカウンターは、食事をしたりお茶をするスペースであるとともに、お子様が大きくなってからのことも考えたプラン。「将来、子どもたちがここで宿題をしてくれるといいなと思っています。私は食事の支度をしながら、学校や友だちの話を聞いたりしたいですね」と奥様も満足の様子です。
GALLERY フォトギャラリー
OWNER 岐阜県/D様邸
居心地のよさを追求したプラン、 そして空調システム。
ご主人のお勤め先の先輩がトヨタホームにお住まいで、ご紹介いただいたのをきっかけに住まいづくりがスタートしました。やわらかい日差しと木のぬくもりが、ご家族を優しく包むD様のお住まい。1階は、広々と開放的で居心地がよく、家族みんなが自然に集まる空間を追求しました。プランニングの中心となったキッチンからは、リビング・ダイニング・和室、そして中庭を見渡すことができ、家族の姿がお互い自然と目に入ります。リビング・ダイニング・和室に囲まれた中庭も、ご夫婦のお気に入り。暮らしの中で自然を体感したいと、緑や花のプランターを並べ、光と風を肌で感じながら青空と緑のコントラストを楽しまれています。そして家の中は、オリジナル空調システム『スマート・エアーズ』のおかげで、いつでもどこでも快適。24時間安定した温度を維持できるため、外から帰ってきても夏は涼しく、冬は暖か。毎日心地よく過ごされています。
FLOOR PLAN 間取り
- 敷地面積
- 200.22㎡60.56坪
- 延床面積
- 141.91㎡
- 1階床面積
- 78.29㎡
- 2階床面積
- 63.62㎡