家事と子育てに忙しい毎日も、温もりいっぱいの住まいで心穏やか。 シンセ・フィーラス
COMMITMENT お客様のこだわり
地元で採れる自然素材を取り入れた、過ごしやすい空間。
木と石が醸し出す落ち着いた雰囲気に包まれた玄関。玄関と1階の和室まわりには、栃木県の地場の素材である大谷石(※)や檜を取り入れました。大谷石の魅力は、見た目の高級感だけでなく調湿・消臭効果もあり、過ごしやすい空間を実現できる点にあります。リビングに隣接した和室には間仕切の壁も柱もないため、1階全体が広々と開放的。小上がりの和室は、「友だちが来たらみんなで卓袱台を囲んで食事したい」というご主人の要望で実現しました。普段はお子様が遊んだり、お昼寝をするスペースになっています。
※大谷石:栃木県で産出される凝灰岩の一種。柔らかく加工しやすいことから建材にも利用されています。
利便性・快適性・省エネ効果などメリットいっぱい。
A様のお住まいは、太陽光発電、エコキュート、スマート・エアーズ、HEMS、ラ・ロック、EV・PHV充電器コンセントを採用したスマートハウス。中でもラ・ロックはとても重宝しているとのこと。「荷物が多い時に助かりますね。それと友だちが来た時など、玄関に行かなくても鍵を開けられるのがいいです。」さらに奥様は、HEMSモニターで発電量を毎日チェックし、各部屋の電気の使用量も把握。「子どもが大きくなったら、子ども部屋の使用量をチェックして『使いすぎだよ~』なんて注意することもあるかもしれませんね。」スマート・エアーズに関しては、2階の部屋の冷暖房も1階のパネルで操作できる利便性が好評。一年を通して、玄関や廊下まで家中どこにいても快適に過ごされています。
利便性・快適性・省エネ効果などメリットいっぱい。
2階の和室は、洗濯物を畳んだりする家事スペースであり、テレビも観れる部屋。テレビ台にもなる造り付けの収納家具を設けました。「この空間はとても便利。隣の部屋のバルコニーから干し終わった洗濯物を持ってきて、すぐに畳むことができます。そして、作ってもらった収納棚にすぐに片づけられるんです。家事が本当にラクになりました」と奥様。また、寝る前に少しテレビを観たり、ご主人がテレビゲームをしたり、寛ぎのセカンドリビングとして利用されています。
FAVORITE お気に入りの場所[リビング]
リビングに求めたのは見通しの良さ。奥様がキッチンに立っていてもお子様に目が届き、見守れるようになっています。「娘はリビングにいることが多くて、テレビの前にいたり、ソファに座ったり、隣の和室でゴロゴロしていることもありますね。」きっとお子様も、ママの姿が見えて安心なのかもしれません。さらに、キッチンから洗面室・玄関ホール・リビングへと回遊性のある設計によって家事動線を考慮。これはお子様もお気に入りのようで、パパとグルグル走り回って追いかけっこをしているそうです。
GALLERY フォトギャラリー
OWNER 群馬県/A様邸
永く住むことを見据え、落ち着いた雰囲気に。

ご夫婦と1歳の娘さん、そして近いうちに赤ちゃんが生まれ、もうすぐ4人家族になるA様には、「永く住むんだから、歳を重ねた自分たちにも合うよう落ち着いた雰囲気に」という思いがありました。自然と調和する柔らかなデザインのシンセ・フィーラスに一目惚れし、トヨタホームでの家づくりがスタート。共働きで2人のお子様を育てることを考え、家事をしながら育児もしやすいようプランニング。内装は、忙しい日々でも癒しを感じられるようにと、自然素材をふんだんに使って仕上げられました。
FLOOR PLAN 間取り
- 敷地面積
- 422.57㎡127.82坪
- 延床面積
- 151.84㎡
- 1階床面積
- 84.12㎡
- 2階床面積
- 67.72㎡
CONTACT 担当
- トヨタウッドユーホーム(株)トヨタホームカンパニー
- 営業担当:亀山 崇さん
- TEL : 028-621-1515