吹き抜けと大空間LDKで明るく快適。家事ラクを実現したこだわりの住まい。 シンセ・スマートステージ
COMMITMENT お客様のこだわり
心地よく過ごせる和室は、リビングとひと続きの大空間に。
リビングに隣接している和室は主にお子様の遊び場として使われていますが、将来、ご両親との同居も考えたうえで設けました。
上吊りタイプの引き戸は開け閉めしやすく段差も生じないため、開放すれば、リビングとひと続きの大空間が生まれます。親戚や友人など大勢が集まった際は、広々と使うことができます。
また、畳のような感触が心地いいテキスタイルフロアは、展示場で気に入って採用したもの。踏み心地がよく、お子様たちからも好評です。
動線がスムーズで家事ラク。家族の気配がわかるオープンキッチン。
共働きで小さなお子様のいるI様にとって、家事の効率アップは大きなテーマでした。そこで、移動範囲の少ない家事動線を実現するため、水まわりをキッチンと一直線でつながる配置に。玄関からキッチン・洗面・浴室とひと続きになっているため、帰宅後の家事がスムーズに行えます。
キッチンは、ダウンライトの配列をインテリアコーディネーターの提案で1列から2列に変更したことで、「手元が明るくて料理しやすいですね」と奥様。また、リビング全体を見渡せるオープンスタイルのため会話が弾み、遊んでいるお子様の様子もわかり、安心してキッチンに立つことができます。
年月とともに愛着が増していく、重厚で深みのある外観デザイン。
スクエアのフォルムが目を引く外観。凹凸のあるパストラーノのタイルが壁面に影を落とし、印象的な表情を生み出しています。外壁のタイルは、サンプルを見たり触ったりしてじっくり検討し、こだわりました。
そして特徴的なのが、シンセ・アスイエならではの袖壁。縁取るようなデザインがシンプルさにメリハリをつけ、個性を演出してくれます。
こだわりのタイルと袖壁でイメージ通りの重厚な雰囲気となり、大変満足されています。
FAVORITE お気に入りの場所[LDK]
大開口の窓と吹き抜けから光がふんだんに差し込むLDK。スケルトンのリビング階段が映える、開放感あふれる空間です。大きなピクチャーウインドウは隣家の視線が気にならず、夜には星空が眺められます。
実は、I様は当初、冷暖房が効きにくくなるのではないかと吹き抜けに懸念がありました。そんな問題も、「トヨタホームは断熱性が高く、高い位置に窓ができるため、採光性も良くなります」という設計担当者の提案で解決。「エアコンの暖気・冷気が吹き抜けを通して2階までまわるので、家全体が快適です。電気代もマンションのときと変わらないか、少し安いこともあるので嬉しいですね」とご満足のI様。
周りを住宅に囲まれていることを忘れさせるかのような、高い窓から光が注ぐ、明るくリラックスできる空間。家族みんなのお気に入りの場所です。
GALLERY フォトギャラリー
OWNER 千葉県/I様邸
ひと続きの水まわり動線で 共働きでも家事ラクに。

以前は駅に近いマンションにお住まいだったI様は、特に不満もなく暮らしていました。休日にふらりと立ち寄った住宅展示場でトヨタホームを見学。その時の営業スタッフの対応に好感を抱いたことと、ユニット方式に魅力を感じ、家づくりがスタートしました。
共働きのI様は、効率の良い家事動線と大容量の収納スペースのある住まいを希望されました。
完成したのは、重厚感のある外観や、大きな窓と吹き抜けのリビングが素敵な住まい。共働きでもスムーズに家事ができるよう、水まわり動線にこだわりました。また、シューズインクローゼットやウォークインクローゼットなど、大容量の収納も充実しています。心地よく家族とくつろぎながら、ストレスなく家事がこなせる暮らしに大変満足されています。
FLOOR PLAN 間取り
- 敷地面積
- 203.83㎡61.65坪
- 延床面積
- 130.51㎡
- 1階床面積
- 68.54㎡
- 2階床面積
- 61.97㎡
CONTACT 担当
- トヨタホーム東京(株)
- 営業担当:真壁 拓也さん
- TEL : 043-297-7000