それぞれの暮らしを尊重しながら交流も楽しむ、多世帯5人家族の二世帯住宅。 シンセ・スマートステージ
COMMITMENT お客様のこだわり
カフェのようにくつろげる、和やかで落ち着きのある世帯スペース。
2階はH様ご夫妻のスペース。「夫婦2人でくつろげる空間」をテーマにプランニングしました。
キッチンはL字型のカウンターを備えた対面式に。夕食は1階(親世帯)で食べるため、2階は、朝食やお茶などを楽しめるカフェのような和やかな雰囲気に仕立てました。
そして、ダイニングテーブルを設けないぶん、リビングは広々として開放的。ブラックチェリーのフローリングと木目調の天井クロスで、落ち着きのある空間に仕上げています。
洗面室に設けた室内干しスペースのおかげで、洗濯動線がより快適に。
洗面室には、洗濯物を仮干しできるよう、ポールを取り付けたスペースを用意。
「洗濯物を干す際は一旦ここでハンガーに掛けてまとめ、あとはバルコニーへ持って行って物干し竿にかけるだけ。室内で干す作業ができるのでとてもラクです。この仮干し用のポールのほかに、天井には室内干し用の金具もついているので、洗濯物が多い日も困りません」と奥様。
ポールハンガーのスペースはロールスクリーンで目隠しすることもできるため、来客が洗面室を利用する際などにも見た目がすっきり。機能美も考慮されています。
大容量の収納スペースのおかげで、部屋の中はいつもすっきり。
H様ご両親の以前のお住まいでも荷物が多かったため、耐震面も考慮してタンスなど買わなくて済むよう、さまざまな場所に収納スペースを設けました。その中でも、1階キッチンに隣接したウォークインパントリーは2畳ほどの広さがあり、ストック食材などをたっぷりと収納できます。
H様ご夫婦の2階の寝室には、広さ4.5畳ほどのウォークインクローゼットを備えました。「手持ちの服を全部入れても、まだスペースが空いています。だからもっと買えますね(笑)」と奥様も満足のご様子。取り出しやすく仕舞いやすいことで整理整頓が行き届き、いつでもすっきりと保つことができます。
FAVORITE お気に入りの場所[LDK(1階 親世帯)]
毎晩みんなが集まって夕食をとり、家族とのひとときを過ごす快適空間。
H様ご家族は毎晩、1階(ご両親世帯)のLDKに集まって夕食をとります。大人5人で過ごす広々とした空間を求め、対面式のオープンキッチンを採用するとともに、5人分の食事の準備や後片付けがスムーズにできるよう、収納や設備にもこだわりました。カウンターのダイニング側には小物を飾れる小さな棚も設置するなど、家事ラクかつ機能性に優れた工夫が満載です。
左側に隣接するタタミコーナーは小上がりスタイル。ここに腰掛けることができる点もH様ご家族のお気に入りです。普段はお父様が「昼寝をする場所になるかも」という、楽しみ方がいろいろ広がるスペースです。
「みんなここにいることが多くて、自分の部屋にはほとんど行きませんね」とH様。居心地の良いLDKが、家族の絆をより深くつないでいます。
GALLERY フォトギャラリー
OWNER 岐阜県/H様邸
暮らしは分けても、夕食は毎日一緒に。

結婚して3年のH様。ご夫婦で賃貸マンションにお住まいでしたが、ご主人はいずれは実家を継ぐこともあり、実家の建て替えを機に、ご両親とご主人のお姉様と5人で同居することになりました。家賃を毎月払い続けていくのがもったいないと感じたことも理由のひとつです。
H様ご家族は、検討した複数の住宅メーカーから、ユニットの品質に惹かれトヨタホームに家づくりを依頼。双方の世帯がお互いに気兼ねなく暮らせるよう、親世帯を1階、子世帯を2階とフロアを分けた住まいになっています。
建物タイプは完全分離の二世帯住宅ながらも、夕食は毎日、1階(親世帯)LDKに5人全員が集まり一緒に食べるのがH様ご家族の日課です。間取りも動線も暮らしやすさを追求したお住まいで、みんな仲良く充実した日々を過ごしていらっしゃいます。
FLOOR PLAN 間取り
- 敷地面積
- 456.54㎡138.10坪
- 延床面積
- 185.40㎡
- 1階床面積
- 103.61㎡
- 2階床面積
- 81.79㎡
CONTACT 担当
- トヨタホーム岐阜(株)
- 営業担当:柴山 直樹さん
- TEL : 058-383-2588