カーテンを開け放って、緑豊かな風景を堪能できる家。 シンセ・アスイエ
COMMITMENT お客様のこだわり
LDKが見渡せるキッチンの横には陽だまりのウッドデッキ
LDK全体が見渡せる対面型のキッチン。コンロの前は透明パネルとすることで、入口や階段まわりにも視線が通ります。背面カウンター上の壁には、タイル柄のクロスと飾り棚を設置。棚の上はグリーンや小物を飾りデザインのポイントになっています。雑多に見えるものや冷蔵庫はパントリーに収納できるので、リビングから見える場所はすっきりきれいに保てます。また、横の大開口からは農園の景色が眺められ、気持ちよく料理できるのも奥様のお気に入り。日当たりの良いウッドデッキへは気軽に出入りができ、洗濯物干しやお子様と工作する時などに活用されています。
家族が声をかけ合えるリビング階段
階段がリビング内に位置するS様邸。LDKに張ったブルーグレーのクロスは階段を通して2階まで連続し、2階廊下の天井に張られた木目柄のクロスと調和して、爽やかで優しい印象です。さらにブラックのシーリングファンや照明が個性をプラスし、空間のアクセントとなっています。「子どもが成長して忙しく過ごすようになっても、顔を合わせて『おかえり』と声を掛けられる環境にしたいと思い、リビング階段を要望しました」と、お子様の成長も見据えてプランニングされました。
ヤシの木や枕木で個性を演出した玄関アプローチ
ヤシの木がアイキャッチとなる玄関アプローチ。経年変化も楽しめる天然の枕木を門柱やアプローチに使用し、カリフォルニアテイストを意識したというデザインは、フラット屋根にモノトーンでまとめたシンプルな外観を個性的に演出しています。玄関ドアはアイアン調の装飾を施したデザインがアクセントとなり、アプローチの雰囲気と一体感を持たせています。
FAVORITE お気に入りの場所[リビング]
壁のデザインにこだわった、眺めが抜群なLDK
南と東の2面に開けた掃き出し窓から、いつでも明るい光が差し込むリビング。「どちらの窓も視線を気にすることなく、夜にシャッターを閉める以外はカーテンを開けて過ごしています」とS様。窓外には農園が広がり、四季折々の風景が望めます。また、南側一面の壁にブルーグレーのクロスや、キッチン背面にはモザイクタイル柄のクロスを張り、変化を付けた壁のデザインもS様のこだわりです。グレイッシュな淡いフローリングの色と調和し、明るく爽やかな中に落ち着きを含んだインテリアとなっています。全館空調「スマート・エアーズ」によって年中快適な室温や、周囲の音を気にせず静かに過ごせる住み心地も、暮らしの満足感につながっているそうです。
GALLERY フォトギャラリー
OWNER 埼玉県/S様邸
ずっと安心な強い家、ずっと好きでいられるデザインを目指して
ご実家が所有する農園の一部を宅地にして、ご新居を建てられたS様。「私達と家が年齢を重ねても安心して暮らせる家、ずっと好きでいられるデザインを目指しました」と、家づくりでは耐震性とデザイン性を重要視されました。S様はトヨタブランドへの厚い信頼から、「耐震性なら鉄骨。鉄骨ならトヨタホームだ」と迷いがなかったそうです。
家づくりを進めていた時、お子様はまだ1歳。「子どもが小さいので家の事をじっくり考える時間がとれず、決めることも多いので疲れてしまうことも。そんな時はスタッフの方がフォローしてくださいました。インテリアも、全体の雰囲気やバランスを考慮してセンスのいいアドバイスがもらえたので、心強かったです」と奥様。「眺めがいい立地を最大限に活かせるようにとプランを考えていただきました。LDKは2面に掃き出し窓があるのに、カーテンを閉めなくても視線が気になりません」と、開放感抜群の眺望にも満足されています。
FLOOR PLAN 間取り
- 敷地面積
- 244.23㎡73.88坪
- 延床面積
- 113.63㎡34.37坪
- 1階床面積
- 61.53㎡
- 2階床面積
- 52.10㎡
CONTACT 担当
- トヨタホーム東京(株)
- 営業担当:神山 典利さん
- TEL : 03-3221-8662